環境学習事業紹介 こども向け

新宿区の環境情報と環境活動の発信拠点です。区民・団体・事業者・NPO/NGO・行政との連携・協働で、持続可能な社会づくりに向けた様々な体験プログラムを企画・運営・実施しています。
学校内外で、環境について学べる体験型プログラムを企画しています。
また、学び、考え、実践したことをまとめる新宿区みどりの小道「環境日記」や、絵として表現する「新宿区環境絵画展」も行っています。

こどもエコクラブ『こどもエコ広場新宿』
  • こどもエコクラブ

    ▲毎月みんなで協力しながら活動をしています

  • 「ホンモノのチョコレートづくり」

    ▲「ホンモノのチョコレートづくり」(講師:NPO法人APLA)

「環境」に興味のある小学生が、地域や学校、学年の枠を越えて集まるこどもエコクラブ『こどもエコ広場新宿』をコーディネートしています。月1回、「環境」をテーマに専門家を講師としてお招きし、年間プログラムを運営しています。卒業した中高生やインターンの大学生らがスタッフとなり、身近な立場から小学生の活動をサポートしている点も大きな特徴です。
夏休みこどもエコ講座『エコにトライ!』
  • 「キッズ和食育」

    ▲「キッズ和食育」(講師:新宿調理師専門学校)

  • 「LEDランプをつくろう」

    ▲「LEDランプをつくろう」(講師:パナソニック株式会社エコソリューションズ社)

夏休みシーズンに、自由研究のきっかけや「みどりの小道」環境日記の題材探しに活用してもらえるよう、「環境」をテーマにした小学生向けワークショップを開催しています。さまざまな分野からバラエティに富んだ講師をお呼びし、料理や実験、ものづくりなどの体験活動を通じて、五感を使って楽しみながらエコについて学べる講座です。
新宿区「みどりの小道」環境日記
新宿区「みどりの小道」環境日記
(一財)グリーンクロスジャパンと協力し、新宿区「みどりの小道」環境日記を発行・配布しています。小学生を対象にコンテストを実施することで、環境保全に取り組むきっかけとなり、エコの輪がひろがることを願っています。

【「みどりの小道」環境日記を電子ブックでご覧いただけます。】

■2023年度版を見る
■2022年度版を見る
■2021年度版を見る
■2020年度版を見る
■2019年度版を見る
■2018年度版を見る

新宿区環境絵画展
新宿区環境絵画展
小・中学生やファミリーを対象に、身近なエコ活動や新宿区の理想的な環境、環境保全に向けた願いや夢などのメッセージを表現する絵画作品を募集し、優秀作品を展示・表彰することで、環境意識の啓発を目指しています。
こども環境シンポジウム
  • こども環境シンポジウム
  • こども環境シンポジウム
毎年11月、新宿区「みどりの小道」環境日記、新宿区環境絵画展の表彰式と併せて、受賞者が環境日記や環境絵画の取り組みを通じて感じたことや考えたこと、各作品へ込めた思いなどを発表し、学び合う場として、シンポジウムを開催しています。
出前授業
画像

▲「南極クラス」(講師:ミサワホーム株式会社)

環境学習コーディネーターを配置し、小・中学校などからのさまざまな要望にお応えして、外部講師による実り多い授業が受けられる「出前授業」の実施をサポートしています。